2008年12月05日

WA M4 分解

WA M4 分解


デルタボディーはいくらなんでも、鑑賞には堪えれないので、オクでノーマルボディーとキャリハンセットを手に入れました。
メタルボディーにする予定ですが、まだお金がありませんface03

早速、アンダーから分解開始!
テイクダウンピンとピボットピンを取って、アッパーとメインフレームを外しました。

メインの中身のハンマー、トリガーなどなどは、月刊AMに掲載されてたので、そちらを見ながら、すんなり取り外せました。

が!しかし~!
バッファーチューブが堅すぎますface04
リングは簡単に外れましたが、チューブ自体が素手では手が痛くなったので、皮手で回しても回りませんface04

どうしようか、迷いましたが、ゴムハンでフレームが割れるの覚悟で、
コン!コン!叩く(かれこれ10分)と、ちょっとだけ回りました。
最初が回れば、後は簡単に回りました。

外してみると、どうやら、うっすら接着剤らしき感じがしました。

メインを取り替えた所で1日目終了!

2日目はアッパーを交換です。
まずバレルナットを外しました。それなりに堅かったですが、バッファーほどでは、なかったです。

インナーバレル&ホップダイヤル部が手で引き抜くだけだろうけど、抜けません。アッパー内部から軽く叩いて取り出しました。
インナーとアウターを外したかったのですが、外す必要もないし、Oリングで引っかかってるので、とりあえずは止めときました。

ホップダイアルも分解して、ホップUP部を削りたかったのですが、
解かりにくかったので止めときました。

それより、バレルソケットが堅すぎて外れませんでしたface04
アッパーより長いシャフトを突っ込んで叩いて外しました。

交換終了。

とりあえずは、なんとか見れるようにはなったかなface01
早くメタルにしたいですicon10

でもまだ、ストック、フロント部をどうするか悩んでますface07




同じカテゴリー(WA M4)の記事画像
~長いのもお好き!の巻~
~ワッフル食べたい!の巻~
~ポチッとな!の巻~
WA M4用 マグキャッチ原型 その2
コレはどうなの?
シュアハイダー
同じカテゴリー(WA M4)の記事
 ~長いのもお好き!の巻~ (2011-03-02 07:31)
 ~ワッフル食べたい!の巻~ (2011-02-10 07:50)
 ~ポチッとな!の巻~ (2010-09-03 07:31)
 WA M4用 マグキャッチ原型 その2 (2010-08-23 07:47)
 コレはどうなの? (2010-08-17 12:40)
 シュアハイダー (2010-03-18 08:16)
Posted by メラリー at 08:09│Comments(4)WA M4
この記事へのコメント
聞きたいことがあるんですが、月刊AMの何月号なんでしょうか?
私も、WAのM4を持ってるんで参考にしようかと思いまして。
よろしくお願いします
Posted by なかむー at 2008年12月05日 09:09
< なかむーさん>
こんちわー

9月号の解体新書コーナーでメインフレーム&ハンマー、トリガーまわり&ボルトです。

10月号ではフロントサイト&マガジンです。

載ってない所もありますが、それほど難しくは無いかと思います。

注!
小さいバネが何箇所かありますのでご注意を!自分は2回ほど、大掃除いたしましたw
Posted by メラリー at 2008年12月05日 12:20
やっぱりデルタの無塗装は見るに耐えませんか。。。(^^;
フレーム交換が必須なんでしょうね。
と言うか、それ前提でのリリースなんでしょうね。
うむ~、気合い入れないと買えないなぁ~
Posted by naru. at 2008年12月05日 22:16
<naru.さん>

メインフレームのダストカバー側とアッパーの反対側がブラストされてるみたいになってるので、余計に塗装してない部分が目立つみたいな感じなんです。

確かに、お金はかかりますね~
Posted by メラリー at 2008年12月06日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。