2008年11月24日
1911
先日、いつものようにミリブロ内を徘徊してましたら、
ガバの重り製作してるブログを見つけました。
よくよく画像を見ていたら、我が家にあるタレパンという機械で全周抜きをしたときに出来る形跡があったし、板厚が聞き覚えのある1.6,2.3,3.2との事!
も!も!もしや!同業の方では!
早速コメントしたら同業の方でした^^(名前は出していいか解からないので伏せときます)
旋盤で作成している方は見かけますが、タレパンで製作している人は初めてでした。
なんか嬉しかったです
その方はガバ党らしいので、自分も所有してる1911(マルイ)を掲載します。
こちら!
チョコチョコ弄くってます。
今はノーマルグリップですが、以前は冬用にグリップをアルミで作って付けてました。
それがこちら!
このグリップは、トイガンアームズ01号に掲載されてた冬用対策を真似て作りました。
こんな感じです!
4mmのアルミの板をタレパンで抜いて、後はひたすらヤスリがけで形成しました。まぁ、角の丸みだけですが、アルミなのでやわらかいので削りやすいです。
裏にM3のタップをして、それに3mmのアルミの板をネジ止め、微調節はアルミホイルです。
これで、グリップとマガジンが密着します。
グリップを持つと、体温でマガジンまで熱が伝わるという仕組みです。
冬でも撃てるようになりましたが、欠点もありますね。
まず、ずっと持って無ければならない。
手袋出来ない。
マガジンが抜きにくくなる。
見栄えが><である。
ので今はノーマルグリップに変えてます。
アルミ製のグリップを購入して熱伝導板を取り付ければ綺麗なのが出来るかもしれませんね。
ガバの重り製作してるブログを見つけました。
よくよく画像を見ていたら、我が家にあるタレパンという機械で全周抜きをしたときに出来る形跡があったし、板厚が聞き覚えのある1.6,2.3,3.2との事!
も!も!もしや!同業の方では!
早速コメントしたら同業の方でした^^(名前は出していいか解からないので伏せときます)
旋盤で作成している方は見かけますが、タレパンで製作している人は初めてでした。
なんか嬉しかったです

その方はガバ党らしいので、自分も所有してる1911(マルイ)を掲載します。
こちら!
チョコチョコ弄くってます。
今はノーマルグリップですが、以前は冬用にグリップをアルミで作って付けてました。
それがこちら!
このグリップは、トイガンアームズ01号に掲載されてた冬用対策を真似て作りました。
こんな感じです!
4mmのアルミの板をタレパンで抜いて、後はひたすらヤスリがけで形成しました。まぁ、角の丸みだけですが、アルミなのでやわらかいので削りやすいです。
裏にM3のタップをして、それに3mmのアルミの板をネジ止め、微調節はアルミホイルです。
これで、グリップとマガジンが密着します。
グリップを持つと、体温でマガジンまで熱が伝わるという仕組みです。
冬でも撃てるようになりましたが、欠点もありますね。
まず、ずっと持って無ければならない。
手袋出来ない。
マガジンが抜きにくくなる。
見栄えが><である。
ので今はノーマルグリップに変えてます。
アルミ製のグリップを購入して熱伝導板を取り付ければ綺麗なのが出来るかもしれませんね。
Posted by メラリー at 10:47│Comments(4)
│~ハンド魂~
この記事へのコメント
こんにちは^naru.です。
なにやら私の話題が出ているような。。。(^^;
話題にして頂き恐縮です。私も同業者の方と知り合えるとは思っても見ませんでした(^^)
以前、車の集まりで同業者の方と知り合いになった事は有りましたが。。。
アルミのグリップ面白そうですね!
私はもうゲームはしないので必要無さそうですが。。。(^^;
スタンドは今度作ってみようと思います。
つか、アイデアパクッてもいいですか??(爆)
ブログお気に入りに入れさせて頂いてよろしいですか?
色々情報交換出来ると良いですね!
長々とすいませんでした。m(__)m
なにやら私の話題が出ているような。。。(^^;
話題にして頂き恐縮です。私も同業者の方と知り合えるとは思っても見ませんでした(^^)
以前、車の集まりで同業者の方と知り合いになった事は有りましたが。。。
アルミのグリップ面白そうですね!
私はもうゲームはしないので必要無さそうですが。。。(^^;
スタンドは今度作ってみようと思います。
つか、アイデアパクッてもいいですか??(爆)
ブログお気に入りに入れさせて頂いてよろしいですか?
色々情報交換出来ると良いですね!
長々とすいませんでした。m(__)m
Posted by naru. at 2008年11月24日 16:01
naru.さん
どうぞ、どうぞパクってください^^
ぜひ、お気に入りに入れてください。
情報交換したいですね~。
よろしくお願いしますね^^
どうぞ、どうぞパクってください^^
ぜひ、お気に入りに入れてください。
情報交換したいですね~。
よろしくお願いしますね^^
Posted by メラリー at 2008年11月24日 17:11
何度もすいません(^^;
諸々ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします!
諸々ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by naru.
at 2008年11月24日 17:56

naru.さん
こちらこそよろしくお願いしますね^0^
こちらこそよろしくお願いしますね^0^
Posted by メラリー
at 2008年11月24日 20:15
