2008年12月13日
WA M4 フロントサイト
フロントサイトをどれにしようか迷ってました。
フリップタイプにするか、ノーマルにするか。
A.R.M.S.41-B シルエット バレルマウントが良かったのですが、
高すぎます
なかなか決めきれずにノーマルプラでしたが、レールガスブロックを手に入れたので、ガスチューブの穴の加工をして、後はサイトを決めるだけでした。
で、決めたのがこれ!

取り付けました

CA製のレプと迷いましたが、倍以上するLMT(実物)にしました。
グリップをマグプル(実物)にしたために、どうせなら実物に!って感じです
素材はスチールかと思ってましたが、アルミでした。
レプを知らないので作りの違いはわかりませんが、
LMTはもっと荒々しい仕上げかと思ってましたが、綺麗な仕上がりになってました
ネジが転落防止?かどうかはわかりませんが、最後まで緩められない造りになってます。
ボルト側が×印に、かしめてるみたいです。
う~ん。金かかりますな~
フリップタイプにするか、ノーマルにするか。
A.R.M.S.41-B シルエット バレルマウントが良かったのですが、
高すぎます

なかなか決めきれずにノーマルプラでしたが、レールガスブロックを手に入れたので、ガスチューブの穴の加工をして、後はサイトを決めるだけでした。
で、決めたのがこれ!
取り付けました
CA製のレプと迷いましたが、倍以上するLMT(実物)にしました。
グリップをマグプル(実物)にしたために、どうせなら実物に!って感じです

素材はスチールかと思ってましたが、アルミでした。
レプを知らないので作りの違いはわかりませんが、
LMTはもっと荒々しい仕上げかと思ってましたが、綺麗な仕上がりになってました

ネジが転落防止?かどうかはわかりませんが、最後まで緩められない造りになってます。
ボルト側が×印に、かしめてるみたいです。
う~ん。金かかりますな~

Posted by メラリー at 12:31│Comments(2)
│WA M4
この記事へのコメント
LMTのフロントサイトはハンドガードのレール用であって、ガスブロックレール用とは高さが違うので変な組み合わせです。
Posted by ?? at 2008年12月13日 18:10
<??さん>
そうなんです。高さが5mm違うのですよね~。
撃つのには支障はないかと…
このサイトがピン!ときたので決めましたw
そうなんです。高さが5mm違うのですよね~。
撃つのには支障はないかと…
このサイトがピン!ときたので決めましたw
Posted by メラリー at 2008年12月13日 20:01