2011年07月06日
~カビ増殖!の巻~
SIGMA 50mm マクロですが、ふと見ると何やら目立つゴミが!

ルーペで確認するとゴミから伸びた髭みたいのも確認できます。
もしやカビ?!
最初は無かったはず!
でも、そんなに早く発生する??
梅雨だから??
でも、それなら通常使うのにも保管するのにも神経使うのでは?!
撮影には影響なさそうです。
でも気になるのでメーカーにクリーニング代を聞くと上限9900円で見積後返送もしてくれるみたいです。
返送の送料はメーカーが負担してくれるとの事なので発送代だけで確認は出来ます。
早速メーカーに発送するとクリーニング代は5000円で、気になった物体はゴミでした。
とりあえず、今後は防湿BOXらしき物(ポリケースに湿気取りを入れただけですけど…)に保管します。
ルーペで確認するとゴミから伸びた髭みたいのも確認できます。
もしやカビ?!
最初は無かったはず!
でも、そんなに早く発生する??
梅雨だから??
でも、それなら通常使うのにも保管するのにも神経使うのでは?!
撮影には影響なさそうです。
でも気になるのでメーカーにクリーニング代を聞くと上限9900円で見積後返送もしてくれるみたいです。
返送の送料はメーカーが負担してくれるとの事なので発送代だけで確認は出来ます。
早速メーカーに発送するとクリーニング代は5000円で、気になった物体はゴミでした。
とりあえず、今後は防湿BOXらしき物(ポリケースに湿気取りを入れただけですけど…)に保管します。
Posted by メラリー at 12:34│Comments(0)
│α55(デジイチ)