2011年06月04日

~ど・れ・に・しようかな!の巻~

野外の撮影にズームレンズを購入しようと思ってます。
公園行ったり、動物園行ったりする際には高倍率ズームレンズが楽しいかな

そこでどれにしようか迷ってます。
純正   純正は最初から頭の中では却下
タムロン タムロンは持ってないのでちょっと欲しい
シグマ  シグマはHSM&OSを使ってみたい

とりあえず、お安いタムロンA14orシグマ50-200 DC OS HSMにするか、

~ど・れ・に・しようかな!の巻~

1本である程度カバーできるシグマ18-250 OS HSMにするか、

~ど・れ・に・しようかな!の巻~

2本に分けてシグマ18-125 HSM+シグマ70-300 OCにするか迷ってます。

~ど・れ・に・しようかな!の巻~

第一候補はシグマ18-250 OS HSMですが、デカイ&重いらしいです。でもOS&HSMも付いてコレ1本でいけそうです。
第二候補はシグマ18-125 HSM+シグマ70-300 OCですが、125の方にはOSが、300の方にはHSMが付いてません。
ちょっとした散歩や公園、出歩きなんかはデカ重い250よりは125の方が使いやすいかなって思いますし、それほど高倍率も入らないのかなって思います。
それに今現在はそれほど高倍率ズームレンズは必要ないかもとも思ってます。
ゆくゆくは動物園や運動会なんかに必要になるだろうからその時に70-300を購入してもいいのかなとも思ってます。

125にOSも付いてたら即決定だったかもしれません。
αはボディー側なのでなくていいんですが、他メーカー用には付いてるんですよね。なんか損した気分?!


だから、現在頭の中は「どうなの?!どれにするの?!それでいいの?!」って感じでパンクしそうです。



~ど・れ・に・しようかな!の巻~





同じカテゴリー(α55(デジイチ))の記事画像
~触手!の巻き~
~もう一本!の巻き~
~番号違います!の巻き~
~明るい!の巻き~
~倍率ダウン!の巻き~
~倍率アップ!の巻き~
同じカテゴリー(α55(デジイチ))の記事
 ~触手!の巻き~ (2012-11-10 06:49)
 ~もう一本!の巻き~ (2012-10-20 07:39)
 ~番号違います!の巻き~ (2012-04-28 07:34)
 ~明るい!の巻き~ (2012-03-26 12:40)
 ~倍率ダウン!の巻き~ (2011-12-24 07:47)
 ~倍率アップ!の巻き~ (2011-12-03 08:53)
Posted by メラリー at 07:35│Comments(4)α55(デジイチ)
この記事へのコメント
先週は運動会でしたので、タムロンの28-300が大活躍。白い大砲達に負けじと孤軍奮闘です(笑)
70-300は良いレンズですが、とっさによってきた子供が撮れないなど不便もありますので(2台あるなら大丈夫ですが)、最初は高倍率ズームがお勧めです。野外ならF3.5-からでも明るさは確保できますし・・・。

個人的には今明るい大口径ズームが欲しいんですけど。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2011年06月11日 09:36
<So-Sui さん>
シグマ18-250 OS HSMにほぼ決定してるのですが、踏ん切りがつかない状況ですw
これといって撮影するイベントがないからですかね。
Posted by メラリー at 2011年06月12日 07:46
18-250、良いですねぇ。
散歩でも旅行でも一台で全てこなせますし、高倍率ズームは一つは必要ですよ~(と背中を押してみる)。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2011年06月12日 21:11
<So-Suiさん>
背中を押されちゃいますw

予算は確保してますので、後は何時購入するかですね。
Posted by メラリー at 2011年06月14日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。