2010年08月11日
NEW スリング
NEW スリングです。
スナップシャックルが、いかしてませんか?!


ん…なんかスリングとして完成してませんね…orz
そうなんです。
スナップシャックルのスリング取付部が1inch用ではないんです。
ですので、スリングを強引に織り込んで入れ込みたいのですが、このスリングのシャックル取付部はベルクロになってるので折れないんです。
そもそも、GUN用のスナップシャックルじゃないですしね。
では何用かといいますと、ウォレットチェーン用です。
シルバーウォレットチェーンのナスカンといえば、洗濯バサミみたいな物(VOLKのウォレットチェーンのナスカン)にデザインしてるのがほとんどです。
ですので、このシャックルを発見した時は、思わずポチッ!ちゃいました。

しかも、洗濯バサミナスカンは本体自体の加工&パーツのロウ付けでデザインしてるので、オリジナルの製作が面倒というか、難しいので、なかなか自分の思うような物が有りません。
ですが、このシャックルは本体の加工は同じですが、アームの部分がちょっと削れば取りかえれます。
まぁ、取り外したら元のデザインの支点にはならなくなりますけどね。
ですので、飽きたら作り直す事が出来ます。
スナップシャックルが、いかしてませんか?!
ん…なんかスリングとして完成してませんね…orz
そうなんです。
スナップシャックルのスリング取付部が1inch用ではないんです。
ですので、スリングを強引に織り込んで入れ込みたいのですが、このスリングのシャックル取付部はベルクロになってるので折れないんです。
そもそも、GUN用のスナップシャックルじゃないですしね。
では何用かといいますと、ウォレットチェーン用です。
シルバーウォレットチェーンのナスカンといえば、洗濯バサミみたいな物(VOLKのウォレットチェーンのナスカン)にデザインしてるのがほとんどです。
ですので、このシャックルを発見した時は、思わずポチッ!ちゃいました。
しかも、洗濯バサミナスカンは本体自体の加工&パーツのロウ付けでデザインしてるので、オリジナルの製作が面倒というか、難しいので、なかなか自分の思うような物が有りません。
ですが、このシャックルは本体の加工は同じですが、アームの部分がちょっと削れば取りかえれます。
まぁ、取り外したら元のデザインの支点にはならなくなりますけどね。
ですので、飽きたら作り直す事が出来ます。
Posted by メラリー at 08:13│Comments(2)
│既製品
この記事へのコメント
コイツはまたスゴイモノを!!
かっこいいですよ
かっこいいですよ
Posted by sg at 2010年08月11日 10:56
<sgさん>
まだ、スリングとしてもウォレットチェーンとしても使えませんので、キーホルダーとして使ってます。
まだ、スリングとしてもウォレットチェーンとしても使えませんので、キーホルダーとして使ってます。
Posted by メラリー at 2010年08月11日 16:25