2008年12月27日

SOPMODパーツ


デジカメが戻ってきたので製作して塗装中のパーツの画像をUPしました。
さて、どの部分のパーツでしょ~か?
<ヒント>
銃を撃たないとき時はどうします?
右のパーツが板厚が9mmで大きい穴が9.5パイ、小さい穴が4パイの43ピッチです。
左のパーツが板厚1.2mmで穴が4.2パイ43ピッチです。

完成したら詳しく載せたいと思います。
たぶん月曜日になると思います。  

Posted by メラリー at 14:31Comments(0)M4 SOPMOD

2008年12月27日

今年、最初で最後&SOPMODインプレ

昨日、早速届いたオサムラさんのSOPMODvsクリンコフでタイマンしました。
なんだかんだ銃をいじってはいますが、撃ち合ったのは今年初で今年最後です。アハハ~face06
今は2人しかいないので、必然的にタイマンです!

今まで隣の工場までは、装備をして、銃を持ち徒歩でテクテク行ってましたが、銃を置く場所が無いのと、寒さがこたえるので、今回は、リフトにパレット&毛布を敷いて、その上に装備品&ストーブ&ヤカン&インスタントコーヒーを持っていきました。

タイマンですので打ち合う時間は短いですが、撃ちあわない時間は快適(ストーブ&コーヒー)に過ごせました。

2時間ほど楽しんで、その後はSOPMOD談議でした。

さて、SOPMODインプレ&比較です!

まずは外観ですが、個人的にはあまり嫌な所はありません。

他の方々が言ってらっしゃるような所では、

フロントサイトはもともとマルイなので質感がわかってましたし、

ボディーの塗装もつや消し黒のべた塗りって感じですが許容範囲内です。
ゴミ等の付着はハンドガンでも有りますので運ですね。今回のSOPMODは綺麗でしたface02

アッパーとロアの隙間はうっすらと(0.5mm以下)ある部分も有りますが、自分の持ってるPMCのメタフレよりは断然少ないです。
気になるっちゃなるが、ならないっていっちゃぁならないって感じです。
隙間からチラリとメカボの銀色が見えますので、分解した時にでも黒く塗っとけば、目立たなくなりますね。

あと、もっとも気に入ったのは、ストックでした。
クレーンはあまり好きではなかったのですが、頬あてしたときに、点ではなく、面で触れる感覚がヒジョ~に良かったです。
それと、物自体が綺麗でした。
G&Pのクレーンを持ってたのですが、塗装はパリパリ剥がれてくるし、エンドパットは捩れてるし、ダメダメでしたので、クレーン自体を使ってませんでした。あと、ランドの93ストックも持ってました。
レプの格安ストックよりは断然良いと思います。

外観はこんな感じかな。細かいパーツは個人の好みやこだわりがあると思いますが、カスタムパーツが販売されるでしょface02

次は、作動、リコイルです。
まずはWAとの比較ですが、物が違うというか、別のジャンルという感じですね。
やはり、ゲーム以外で楽しむのは断然WAに軍配が上がります。
リコイルは質が違う感じです。
ボルトストップの質の違いです。
SOPMODの方もボルトストップ解除でリコイルが作動してくれれば、雰囲気がでて、さらに感触&感覚が増すのですがね。
でも、あるのと、ないのでは全然変わってくると思います。
昨日は多弾マグしか使ってないのでわかりませんでしたが、リアルカウントで遊ぶ場合などは、しっかりトレーニングしないと、上手い下手で死亡率が断然変わってくると思います。
唯一WAより勝るのはフルオートでの10発以上撃ちでしょうね。
WAはオートでの多弾はフラストレーションが溜まりますが、SOPMODはたくさん撃つ方が面白いです。

クリンコフとのリコイル比較ですが、
セミではSOPMODの方がいい感じですね。フルではクリンコフですかね。
この差は、リコイルエンジンの位置が関係してると思います。
クリンコフはボディー内、SOPMODはストックチューブ内ですので、撃った時の構えで感じ方が変わってきます。
SOPMODは右手と頭の間でリコイルしてますので肩にくる感じがしますね。ストックを最小と最大に伸ばした時も違いがありますね。
クリンコフは右手と左手の間にありますので、銃自体が暴れるって感じですね。
インプレとしてはこんな感じでしょうかね。
文章で体感を説明するのが難しい感じがあり解かり辛いかも知れませんが、あしからず~face06

とにもかくにもSOPMODが断然欲しくなってきましたface02
さて、今から、SOPMODのパーツ製作です。w
自分の銃ではないですが製作するのは楽しいので気になりませんface02
  

Posted by メラリー at 08:50Comments(4)M4 SOPMOD