2009年03月06日
PMC MAGPULバージョン
早速、組み替えてみました。

すんなり付かない箇所もありました。
グリップのモーターの受けネジが、何故か途中で硬くなるんです。
反対からねじ込んでも硬くなるんです。
???
タップが切れてないなら反対からは入らないはずだし~なぜ真ん中ぐらいで硬くなるの?
とりあえずは、紙やすりで磨いたら入るようにはなりました。
ストックは、G&Pのバッファーだとガタが多いかな。
PMAGはガリガリにヤスリで、すりあげました。
XTMレールパネルは噛まし物が必須でした。
で、フロントのレールにパネル&Rail Protectorsをどのように付けようか迷いに迷いましたw
4面に付けるとライトを付ける時に外さないといけなくなるし、
普段はライトを付けてないのでパネル&Rail Protectorsを付けときたいし~どうしようか~と迷ってて、ひらめきました!
レールガスブロックがあるじゃないか!
早速、TLR-1を!
ガ~ン><
2mmほど干渉して付かない><
残念 orz
… … …!
またまた、ひらめいた!
このレールガスブロックはピン止めではなくて、5箇所の芋ネジ!
位置をずらせば付くのでは?!
アウターのフロントサイトのピン溝を見ると3mmほど動かせそうです!
で、つきました!

おお~良い感じだ~ ^0^

ライトの操作も人差し指で出来ました。
さて、FGカラーなんですが、グリーンっちゃグリーンですが、グレーっちゃグレーって感じです。
WA M4と一緒にパチリ!


だ~~~~い満足!!!
すんなり付かない箇所もありました。
グリップのモーターの受けネジが、何故か途中で硬くなるんです。
反対からねじ込んでも硬くなるんです。
???
タップが切れてないなら反対からは入らないはずだし~なぜ真ん中ぐらいで硬くなるの?
とりあえずは、紙やすりで磨いたら入るようにはなりました。
ストックは、G&Pのバッファーだとガタが多いかな。
PMAGはガリガリにヤスリで、すりあげました。
XTMレールパネルは噛まし物が必須でした。
で、フロントのレールにパネル&Rail Protectorsをどのように付けようか迷いに迷いましたw
4面に付けるとライトを付ける時に外さないといけなくなるし、
普段はライトを付けてないのでパネル&Rail Protectorsを付けときたいし~どうしようか~と迷ってて、ひらめきました!
レールガスブロックがあるじゃないか!
早速、TLR-1を!
ガ~ン><
2mmほど干渉して付かない><
残念 orz
… … …!
またまた、ひらめいた!
このレールガスブロックはピン止めではなくて、5箇所の芋ネジ!
位置をずらせば付くのでは?!
アウターのフロントサイトのピン溝を見ると3mmほど動かせそうです!
で、つきました!
おお~良い感じだ~ ^0^
ライトの操作も人差し指で出来ました。
さて、FGカラーなんですが、グリーンっちゃグリーンですが、グレーっちゃグレーって感じです。
WA M4と一緒にパチリ!
だ~~~~い満足!!!

Posted by メラリー at 16:02│Comments(9)
│M4
この記事へのコメント
こんばんは-
ライト付きバージョンめちゃめちゃカッコいいですね~(`∇´ゞ
ライト付きバージョンめちゃめちゃカッコいいですね~(`∇´ゞ
Posted by t.a.k.u at 2009年03月06日 21:43
こうしてみるとFGは良い色ですね。
やばい、物欲が!
やばい、物欲が!
Posted by エコー1 at 2009年03月07日 01:21
< t.a.k.u さん>
自分でも良い位置にライトが付けれたと思います^^
自分でも良い位置にライトが付けれたと思います^^
Posted by メラリー at 2009年03月07日 09:08
<エコー1 さん>
DE&TANの使用率が高いので、人と違ったカラーを使用したい時には良いかも!
FGは派手な感じもなく良いですよ~
人のを見ると物欲沸きますよね~w^^
DE&TANの使用率が高いので、人と違ったカラーを使用したい時には良いかも!
FGは派手な感じもなく良いですよ~
人のを見ると物欲沸きますよね~w^^
Posted by メラリー at 2009年03月07日 09:15
まさにMAGPUL祭りですね!フレームもMAGPULに。
ところでフォアグリップは付けない派ですか?
ところでフォアグリップは付けない派ですか?
Posted by フランク at 2009年03月09日 10:43
<フランクさん>
はい、確かにマグプル祭りですね。
フレームも考えたのですが、とりあえずは保留です。お金が………w
フォアグリップは色々付けてはみたものの、どうもシックリこないので、付けない派ですね
はい、確かにマグプル祭りですね。
フレームも考えたのですが、とりあえずは保留です。お金が………w
フォアグリップは色々付けてはみたものの、どうもシックリこないので、付けない派ですね
Posted by メラリー
at 2009年03月09日 12:29

こんにちわ、
Magpul MOE Stock買うと思ってますが、一番心配なのがガタつきです。(今のストックがたつくから、買うと思っただし)
それで、MOEストックはどうなんでしょか?
Magpul MOE Stock買うと思ってますが、一番心配なのがガタつきです。(今のストックがたつくから、買うと思っただし)
それで、MOEストックはどうなんでしょか?
Posted by hiro at 2009年03月24日 04:58
<hiroさん>
こんちわ~
色々、試してみたところ、やはりバッファーによって変わってきますね。
マルイの純正バッファーには硬いぐらいで、スパッ!とはスライドしません。個体差があるかもしれませんが…
G&P、WA M4のバッファーにはマルイの純正ストックを入れるのと変わらないぐらいです。
ですので、MOEの内径寸法はマルイの純正ストックよりも多少小さいかと思います
バッファーのメーカーによって変わって来ると思いますよ~
こんちわ~
色々、試してみたところ、やはりバッファーによって変わってきますね。
マルイの純正バッファーには硬いぐらいで、スパッ!とはスライドしません。個体差があるかもしれませんが…
G&P、WA M4のバッファーにはマルイの純正ストックを入れるのと変わらないぐらいです。
ですので、MOEの内径寸法はマルイの純正ストックよりも多少小さいかと思います
バッファーのメーカーによって変わって来ると思いますよ~
Posted by メラリー at 2009年03月24日 15:19
ありがとうございます。参考になりました。。=)
Posted by hiro at 2009年03月25日 00:54