2008年10月08日
M4ストックチューブinバッテリー ついに完成!
3年前ぐらいに製作したM4
フロント(オリンピックアームズ)、ボディー(ガーダー製メタル416)
ストック(G&G製SOPMOD)、メカボ(7mm軸受け、メタルギア、ピストン、ピストンヘッド、ハイスピードモーター、その他もろもろ)
外付けDBALバッテリー、外装その他もろもろ。
結構お金がかかったこの子(何回かピスクラもしてそのたびにギアーを購入

ストックがちと長く見えて、バランス的にピン!とこないのと、
外付けバッテリーもピン!とこなかったので、
ロッカーで眠り続けてました

ついに陽の目が来ました!

昨日、仕事を5時で終わらせ、事務所で久々にばらしました。
どうだったかな~と思い出しながらばらし終えると、
オサムラさんも気になってたのか、残業そっちのけで事務所に降りてきました。

メカボもばらしてリア配線に。
ボディーも配線が通るように加工。
今回はSP90%、ハイスピードギアで組みました。
モーターはノーマル1000にしました。
ハイスピードにすると燃費が気になったのと、モーターはすぐ交換できるので。
オサムラさんと話しながら組み上げてたので9時ぐらいに組みあがりました。
早速、計測してみるとサイクル15発、初速78。
お~サイクルはノーマルと同じジャン!
ん?何だ?この初速は!
なんで?
どして?
あ!
ピストン変えるの忘れてた!!3枚カットしたままだ!
また、分解です

10時過ぎに組みあがりました。
また、計測。サイクル15発、初速85
初速はこんなものか?!90は超えると思ってたのですが、
シリンダーとインナーバレルの関係かなぁ~
まぁ、85も90もさほど変わりはないので、これでいいか~
100%完成でないので(初速を上げるためにシリンダーを変えるか、スプリングをUPするか)まだ、いじくれますね~
計測したのが4マグ目(1000発~1200発撃ったぐらい)でしたが、
まだまだ、元気があったので6マグ(1800発)は撃てるかな

とりあえずは、このままでOK!かな

完成!M4 PMC(ストックチューブinバッテリー)
完成してから、旧型ストックやオサムラさんの持ってるアクセスで買ったCAAのストックなどを付けてみました。
これはこれでリアがゴツク感じていいですね~
オサムラさんとあ~でもない、こ~でもないとダベリ
マルイの純正チューブでも出来るのでは!?
などと話をして、ウキウキで岐路に着くと12時でした

Posted by メラリー at 11:31│Comments(2)
│M4
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
ストックを選ばないところが最高ですね!!
1800発撃てたら完璧じゃないですか!!
カスタム後の状況をまたブログに載せてください!!
期待しております!!
ストックを選ばないところが最高ですね!!
1800発撃てたら完璧じゃないですか!!
カスタム後の状況をまたブログに載せてください!!
期待しております!!
Posted by イワン・サノバビッチ
at 2008年10月08日 16:19

イワン・サノバビッチさん
コメントありがとです~
今、どのストックにしようか迷ってます~
決める前のこの時が楽しいんですよね~
コメントありがとです~
今、どのストックにしようか迷ってます~
決める前のこの時が楽しいんですよね~
Posted by メラリー at 2008年10月08日 19:56