2008年10月24日

クリンコフのリコイル

ずっとクリンコフは8.4v700a(ライラ製)で撃ってたのですが、
インテレクト8.4v1400aもあるのですが、
コードが堅くて入れにくいので、ライラ製のを使ってました。

で、ふと思ったのですが、
セミで撃つとショボイですが、フルで撃つといいですよね~

ということは、サイクルがあがると体感がもっと良いのでは!

で、バッテリーを作りました。

今度はインテレクト750a単4にしてみました。

またまた通販30本ほどポチ!としました。

計測してみると
ライラ製8.4v700a=12発

インテレクト8.4v1400aザップド=15発

インテレクト9.6v750a=17発

で、感想は

ライラ製8.4v700a=楽しい

インテレクト8.4v1400aザップド=もっと楽しい

インテレクト9.6v750a=うぉ~すんげぇ~楽しい

って感じでした。

しっかりグリップしとかないと狙いにくいですけど楽しいですface02
壊れないかな~face07ちと心配ですが、このまま使いますface02

次世代電動でハイサイできると面白いかも。
でも壊れるでしょ~w
耐久性を考えなくてはいけませんね。


  

Posted by メラリー at 10:45Comments(2)AK

2008年10月22日

その後のクリンコフ

やっぱり、クリンコフのストックが長すぎて
しっくりこなかったので、
ストックを短くしました。

折りたたんだときにストッパーが効かないですが、
使うときは、折りたたむこともないのでいいでしょ~

ついでにフロントのレールも左右下と付けかえれるように、
スリットを入れて右にライトが付くようにしました。

後は、ハイダーが重いのでライトウエイトに変えたいです。


  

Posted by メラリー at 08:27Comments(0)AK

2008年09月04日

続続続族クリンコフ

上部マウントがフリーダムアートから出ますね。

今、取り付けてる上部マウントはカバーにネジ止めなので、
カバーががっちり固定できないので、ぐらつきが気になります。

フリーダムアートのは、いもネジで固定できるみたいですけど、
ネジ頭が見えるのですよね~face04

リアサイトにマウントネジ止めしようか、考えてましたが、
夜光チューブにしてみました。

釣りのうき止めチューブをフロントにかぶせて、
リアはU穴をちょっと広げて、半分に切ったやつを接着しました。

さて、どのくらい見えるかな?face06
  

Posted by メラリー at 15:17Comments(0)AK

2008年08月30日

続続続クリンコフ

フロントレイルを製作しました。

いろいろ考えて、ライトだけ付けば良いので
レイルの長さはあまり要りません

ハンドガードは水平&平行を出すのがしんどいし、
穴あけしなくてはなりません。

ラッパハイダー外して豚さんハイダーにしたら
ねじ山が見えて、気になってたので、
そこに製作したのを付けました。

今持ってる豚さんハイダーは重いので、
軽量タイプのを買って付けようと思ってます。

それまでは、転がってたM4のハイダーでも付けときます。

ドットもホロよりクアトロの方が軽いので付け替えました。

とりあえず、付けたいものは付いたので良しとしましょう。
見てくれは別としてface04

いいパーツが出たら取替えですかね。

  

Posted by メラリー at 15:20Comments(5)AK

2008年08月11日

続続続クリンコフ

ストックをさらに改良しました。

1本では、見た目もキャシャなので、
アンダーに8mmのシャフトで作りました。

ねじれにも強くなり、マグ部分も持てるようになりましたface02
  

Posted by メラリー at 17:01Comments(0)AK

2008年08月11日

続続クリンコフ

ストックを1本止めにしてみました。

1mmのスペーサーを作ってかましてます。

剛性はねじれには弱いかもです。

まぁ~スリングフックも根元だし、肩あてしてもねじれる事もないので、
これでいけると思います。

1本にしたかったのは、左手はハンドガードより、マグの根元を持ちたかったからです。

ストックを伸ばしたときはいいのですが、折りたたんだときがダメなのです。

ストックを短くしようかとも思ったのですが、たたんだ時のストッパーがきかなくなり、ストックロックボタンが干渉する仕組みなので、ちゃんとたためない用になってしまいますので………><

  

Posted by メラリー at 12:41Comments(0)AK

2008年08月08日

続クリンコフ

上部マウントを付けてみました。

リアサイトのM2のネジ部に2,3mのスペーサーをかまして、
余ってたMP7のマウントを取り付けました。
何処からかレイルシステムが出るまでは、この形でいきましょ~。

レシーバーカバーの左右のガタツキも気になったので、
パッキンかましました。

ハイダーも豚さんハイダーに交換!
でも、めちゃ重いですね。
ノーマルラッパハイダーが77g
豚さんが200gハカリがエラーface07
倍以上なんですね。

フラッシュライトは何処に付けようかなぁ~

ウ~ン、悩みますface04

ハンドガードにマウントネジ止めが簡単なんですが、
基本はノーマル状態に戻るように取り付けたいので。
どこかしらのネジ穴を使用する予定です。

見てくれがどうなるかですな。

ストックも、もう少し短いほうが良いですね。
  

Posted by メラリー at 15:06Comments(5)AK

2008年08月07日

クリンコフ

辛抱できずに買っちゃいました アハ^^
WA M4と迷ったのですが、WAの方がリコイル感が良いらしいので、
先にWA買って後で次世代電動買っちゃうとリコイル感がショボク感じてしまうと思ったので、先にクリンコフにしました。

撃った感じは「も~感動~!」です。
オサムラさんも、これは楽しい~~!!って言ってました。

そんなにリコイル感はないと思ってたので嬉しいです^^

セミはそれほど感じませんが、ストック肩あてしてフルで撃ったら

た~のしい~!

WAのミニUZIと比べて同等、それ以上かも。

メカチューンしなくても、うるさくても、これは良いです。

バッテリーの配線チューンをしましたが、持ってたのがイーグルの新しいタイプ(コードが8cm)のだったので意味なかったですww
ノーマル配線の方が入れやすかったので元に戻しました。

あと、ハンドガード下部のガタがあったのでパッキンかまして固ました。

リアストックもガタがあったので、いろいろやってみたところ、
M3皿2本なのが原因だったので、1本をM3キャップスクリューにしました。
たぶん、皿取りの角度とネジの角度があってないんでしょ~><。
個体差はあると思いますが。
ボディー下部の皿も最後まで入ってるのと入ってないのがありましたが、ボディーよりネジが出てないし、ガタつくような感じの部分ではないので、これはそのままです。

後は、レイルを何処に、どのようにつけるかですね。

さ~MT(マッスルタイムではなく妄想タイムです)突入です~
  

Posted by メラリー at 15:20Comments(0)AK